JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2004-000091  Apache HTTP Server の mod_disk_cache モジュールにおける情報漏洩の脆弱性  Apache HTTP Server に含まれる mod_disk_cache モジュールには、HTTP ヘッダの取り扱いに不備が存在し、本来保存することが許可されていないクライアントの認証用情報を平文でディスクに保存してしまう脆弱性が存在します。  CVE-2004-1834 2.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000091.html  2004-03-20  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000508  Apache HTTP Server に含まれる mod_ssl の ssl_hook_Access() 関数における認証回避の脆弱性  Apache HTTP Server に含まれる mod_ssl では、ssl_engine_kernel.c に実装されている ssl_hook_Access() 関数に不備が存在するため、バーチャルホストのグローバル設定で SSLVerifyClient optional が設定されている状況下において、Location セクションごとに SSLVerifyClient require が設定されていた場合、クライアント証明書による認証が適切に行われない脆弱性が存在します。  CVE-2005-2700 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000508.html  2005-08-30  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000268  Apache HTTP Server の mod_ssl におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Apache HTTP Server に含まれる mod_ssl では、特定の SSL 接続が中断したときの処理が不適切であるため、Apache の子プロセスが無限ループに陥る脆弱性が存在します。  CVE-2004-0748 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000268.html  2004-07-07  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000326  Apache HTTP Server の mod_ssl におけるセグメンテーションフォルトの脆弱性  Apache HTTP Server に含まれる mod_ssl には、SSLProxyEngine ディレクティブを有効にして Apache を SSL 対応のリバースプロキシとして動作させている場合、特定の URL リクエストを受け取ることにより、セグメンテーションフォルトが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0751 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000326.html  2004-08-17  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000718  Apache HTTP Server の mod_ssl における Null ポインタデリファレンスの脆弱性  Apache HTTP Server に含まれる mod_ssl には、バーチャルホストで SSL を有効にしているサイトを構成している場合、SSL Listen ポートへの通常の HTTP リクエストに対するアクセス制御チェックの処理において、Null ポインタデリファレンスが発生し mod_ssl がクラッシュする脆弱性が存在します。  CVE-2005-3357 5.4  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000718.html  2005-12-05  2008-06-17  View

Page 1279 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6391, ending on 6395

Actions