JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2004-000453  Apache HTTP Server の mod_include モジュールにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  Apache HTTP Server に含まれている mod_include モジュールには、handle_echo() 関数等から呼び出される get_tag() 関数内でバッファの終端チェックの不備のためバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0940 6.9  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000453.html  2004-10-19  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000227  Apache HTTP Server の mod_proxy モジュールにおけるヒープオーバーフローの脆弱性  Apache HTTP Server に含まれている mod_proxy モジュールの proxy_util.c には、 Content-Length ヘッダに指定された値の妥当性が適切にチェックされない不備のため、絶対値の大きい負の値が指定された場合、ヒープオーバーフローを発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0492 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000227.html  2004-06-10  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000070  Apache HTTP Server の mod_sslモジュールにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Apache HTTP Server に含まれている mod_ssl には SSL による通信を有効にしているポートで通常の SSL 通信を介さない HTTP リクエストを受信した場合、メモリリークが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0113 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000070.html  2004-03-07  2007-04-01  View
JVNDB-2003-000205  Apache HTTP Server の SSLCipherSuite ディレクティブにおけるサイファー優先付けの脆弱性  Apache HTTP Server に含まれている mod_ssl は、SSLCipherSuite ディレクティブにおけるディレクトリ単位の SSL 通信用のサイファー (暗号化アルゴリズム) 設定の優先付けの問題により、ディレクトリ単位で異なるサイファー (強固なサイファーと弱いサイファー) が混在されている場合、特定の状況において、弱いサイファーが優先して使用されてしまう脆弱性が存在します。  CVE-2003-0192 6.4  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000205.html  2003-07-09  2007-04-01  View
JVNDB-2003-000321  Apache HTTP Server の mod_alias および mod_rewrite モジュールにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  Apache HTTP Server に含まれる mod_alias および mod_rewrite モジュールには、ディレクティブ設定において、一つのルールに対して正規表現でパターンマッチさせる領域が 9 箇所より多く含まれている場合、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2003-0542 4.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000321.html  2003-10-27  2007-04-01  View

Page 1278 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6386, ending on 6390

Actions