JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-002845 | OpenOffice.org および LibreOffice の vclmi.dll モジュールにおける整数オーバーフローの脆弱性 | OpenOffice.org (OOo) および LibreOffice の vclmi.dll モジュールには、整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2012-1149 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002845.html | 2012-05-16 | 2012-06-25 | View |
JVNDB-2012-002847 | hostapd における重要な情報を取得される脆弱性 | hostapd は、/etc/hostapd/hostapd.conf に 0644 パーミッションを使用するため、資格情報などの重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2389 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002847.html | 2012-06-21 | 2012-06-25 | View |
JVNDB-2012-002820 | Linux Kernel の inotify_init1 関数におけるサービス運用妨害 (メモリ消費) の脆弱性 | Linux Kernel の fs/notify/inotify/inotify_user.c 内の inotify_init1 関数には、メモリリークにより、サービス運用妨害 (メモリ消費) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-4250 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002820.html | 2012-06-21 | 2012-06-25 | View |
JVNDB-2012-002821 | Linux Kernel の orinoco_ioctl_set_auth 関数における Wi-Fi ネットワークにアクセスされる脆弱性 | Linux Kernel の drivers/net/wireless/orinoco/wext.c 内の orinoco_ioctl_set_auth 関数は、TKIP 保護メカニズムを適切に実装しないため、Wi-Fi ネットワークへ容易にアクセスされる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-4648 | 3.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002821.html | 2012-06-21 | 2012-06-25 | View |
JVNDB-2012-002822 | Linux Kernel の fuse_do_ioctl 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Linux Kernel の fs/fuse/file.c 内の fuse_do_ioctl 関数には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2010-4650 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002822.html | 2012-06-21 | 2012-06-25 | View |
Page 3206 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 16026, ending on 16030