JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-002796 | IBM Lotus Notes の URL ハンドラにおける任意のコードを実行される脆弱性 | IBM Lotus Notes の URL ハンドラには、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2174 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002796.html | 2012-06-15 | 2012-06-21 | View |
JVNDB-2012-002797 | IBM Lotus iNotesr の ActiveX コントロールにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | IBM Lotus iNotes の dwa85W.dll の特定の ActiveX コントロール内の Attachment_Times メソッドには、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2175 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002797.html | 2012-05-31 | 2012-06-21 | View |
JVNDB-2012-002798 | IBM DB2 の DRDA モジュールにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | IBM DB2 の Distributed Relational Database Architecture (DRDA) モジュールの連鎖 (chaining) 機能には、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンス、およびリソース消費またはデーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2180 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002798.html | 2012-03-23 | 2012-06-21 | View |
JVNDB-2012-002799 | IBM AIX および VIOS の socketpair 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | IBM AIX および VIOS の socketpair 関数には、サービス運用妨害 (システムクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2192 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002799.html | 2012-03-02 | 2012-06-21 | View |
JVNDB-2012-002800 | Wyse Device Manager におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Wyse Device Manager (WDM) には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2009-0693 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002800.html | 2012-06-19 | 2012-06-21 | View |
Page 3202 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 16006, ending on 16010