JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-002831 | Linux Kernel の Open Sound System サブシステムにおける整数アンダーフローの脆弱性 | 不特定の非 x86 プラットフォーム上で稼働する Linux Kernel の Open Sound System (OSS) サブシステムには、整数アンダーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2011-1476 | 4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002831.html | 2012-06-21 | 2012-06-25 | View |
JVNDB-2012-002832 | Linux Kernel の sound/oss/opl3.c におけるサービス運用妨害 (ヒープメモリ破損) の脆弱性 | Linux Kernel の sound/oss/opl3.c は、配列のインデックスエラーにより、サービス運用妨害 (ヒープメモリ破損) 状態となる、または権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2011-1477 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002832.html | 2012-06-21 | 2012-06-25 | View |
JVNDB-2012-002833 | Linux Kernel の inotify サブシステムにおけるメモリ二重解放の脆弱性 | Linux Kernel の inotify サブシステムには、メモリを二重に解放する不備があるため、ービス運用妨害 (システムクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-1479 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002833.html | 2012-06-21 | 2012-06-25 | View |
JVNDB-2012-002834 | Linux Kernel の rose_parse_national 関数におけるサービス運用妨害 (ヒープメモリ破損) の脆弱性 | Linux Kernel の net/rose/rose_subr.c 内の rose_parse_national 関数には、配列のインデックスエラーにより、サービス運用妨害 (ヒープメモリ破損) 状態となる、またはその他の不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2011-1493 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002834.html | 2012-06-21 | 2012-06-25 | View |
JVNDB-2011-005049 | Qemu の os-posix.c におけるホスト上の制限付きファイルにアクセスされる脆弱性 | Qemu の os-posix.c 内の change_process_uid 関数は、-runas オプションが使用されている場合、グループ権限を適切に削除しないため、ホスト上の制限付きファイルへアクセスされる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-2527 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-005049.html | 2011-07-09 | 2012-06-25 | View |
Page 3208 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 16036, ending on 16040