JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-000571 | gzip の LZH の取扱いにおいて無限ループが引き起こされる脆弱性 | gzip (GNU zip) はファイルを圧縮・解凍する機能を提供するプログラムです。gzip には LZH 圧縮データの取扱いにおいて無限ループが引き起こされる脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4338 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000571.html | 2006-09-19 | 2007-06-26 | View |
JVNDB-2006-000855 | X.Org および XFree86 X サーバの DBE エクステンションおける整数オーバーフローの脆弱性 | X.org および XFree86 X サーバの DBE エクステンションにおける ProcDbeSwapBuffers() 関数には、X プロトコルのリクエストにより渡される不正なデータの処理により、整数オーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2006-6103 | 6.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000855.html | 2006-12-31 | 2007-06-26 | View |
JVNDB-2006-000856 | X.Org および XFree86 X サーバの DBE エクステンションおける整数オーバーフローの脆弱性 | X.org および XFree86 X サーバの DBE エクステンションにおける ProcDbeGetVisualInfo() 関数には、X プロトコルのリクエストにより渡される不正なデータの処理により、整数オーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2006-6102 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000856.html | 2006-12-31 | 2007-06-26 | View |
JVNDB-2006-000857 | X.Org および XFree86 X サーバの Render エクステンションおける整数オーバーフローの脆弱性 | X.org および XFree86 X サーバの Render エクステンションにおける ProcRenderAddGlyphs() 関数には、X プロトコルのリクエストにより渡される不正なグリフ (glyph) データの処理により、整数オーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2006-6101 | 6.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000857.html | 2006-12-31 | 2007-06-26 | View |
JVNDB-2007-000461 | Linux Kernel の乱数生成機能における乱数が推測されやすくなる問題 | Linux Kernel の乱数生成機能には、特定の状況下においてエントロピーソースがない状態でシステムを再起動する場合、同じ値の乱数を生成する問題があります。 | CVE-2007-2453 | 1.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000461.html | 2007-06-11 | 2007-06-26 | View |
Page 710 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 3546, ending on 3550