JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2007-000445  Microsoft Internet Explorer のナビゲーションキャンセルにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性  Microsoft Internet Explorer には、ナビゲーションキャンセル (navcancl.htm) ページへのクロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。この問題は、ナビゲーションキャンセルの「更新」リンクにて、任意のスクリプトを挿入可能であることに起因します。  CVE-2007-1499 4.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000445.html  2007-03-17  2007-06-19  View
JVNDB-2007-000446  Internet Explorer における MHTML により任意のスクリプトが実行される脆弱性  Internet Explorer には、MHTML (MIME Encapsulation of Aggregate HTML) により任意のスクリプトが実行される脆弱性が存在します。  CVE-2007-2225 2.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000446.html  2007-06-12  2007-06-19  View
JVNDB-2007-000448  Microsoft Windows メールの不適切なファイルパスの処理による脆弱性  Microsoft Windows Vista の Windows メールには、メール内においてシステム上のファイルパスや UNC パスで実行ファイルが指定されている場合、そのファイルを実行してしまう問題があります。  CVE-2007-1658 9.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000448.html  2007-03-24  2007-06-19  View
JVNDB-2007-000449  Microsoft Windows の Win32 API における任意のコードを実行される脆弱性  Microsoft Windows の Win32 API には、関数呼び出しで渡される特定のパラメータに対するチェックが不適切であるために、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。  CVE-2007-2219 9.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000449.html  2007-06-12  2007-06-19  View
JVNDB-2006-000245  Microsoft Outlook Express の MHTML プロトコルハンドラにおけるドメイン制限を回避可能な問題  Microsoft Outlook Express の MHTML プロトコルハンドラには、Internet Explorer でアクセスした Web サイトにおいて、MHTML URL を用いたリダイレクト処理が行われた場合に、クロスドメインセキュリティモデルによる制限が適用されない問題が存在します。  CVE-2006-2111 5.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000245.html  2006-04-27  2007-06-19  View

Page 705 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 3521, ending on 3525

Actions