JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-000223 | OpenOffice.org のリンク処理における任意のコマンドを実行される脆弱性 | OpenOffice.org には、ドキュメント内のシェルメタ文字を含むリンクの処理に不備が存在するため、任意のコマンを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0239 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000223.html | 2007-03-21 | 2007-04-26 | View |
JVNDB-2007-000224 | OpenOffice.org の StarCalc パーサにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | OpenOffice.org の StarCalc パーサには Note レコードの処理に不備が存在するため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0238 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000224.html | 2007-03-21 | 2007-04-26 | View |
JVNDB-2007-000225 | 「NewsGlue」と「いきなり事情通」において任意のスクリプトが実行される脆弱性 | RSSリーダである「NewsGlue」と「いきなり事情通」には、フィード内の情報を出力する際の処理が不適切なため、ユーザの「NewsGlue」または「いきなり事情通」上でフィードに埋め込まれた任意のスクリプトが実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1610 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000225.html | 2007-03-22 | 2007-04-26 | View |
JVNDB-2005-000865 | IBM Lotus Notes における Notes Address Book (NAB) への不適切なアクセス制限による情報えいの脆弱性 | IBM Lotus Notes には、Notes Address Book (NAB) 内のパスワードハッシュ値に対するアクセス制限が不適切であるため、Notes クライアントの管理タブ内にある password digest フィールドや NAB および Domino LDAP Server の “PasswordDigest”、”HTTPPassword” フィールドを介してパスワードハッシュ値を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2005-2696 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000865.html | 2005-07-26 | 2007-04-26 | View |
JVNDB-2007-000199 | CCCクリーナーにおける UPX 圧縮実行ファイル検索処理にゼロ除算の脆弱性 | サイバークリーンセンターにて、2007年1月25日から2007年3月12日までの間に提供されたCCCクリーナーには、UPX 圧縮実行ファイルの検索処理においてゼロ除算の脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1591 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000199.html | 2007-03-12 | 2007-04-27 | View |
Page 662 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 3306, ending on 3310