JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2005-000151 | Gaim の HTML 解析機能におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Gaim には、特定の HTML コードを解釈する際に不正なメモリアクセスが発生し、Gaim クライアントがクラッシュする脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0208 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000151.html | 2005-02-25 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000407 | Sun Solaris の ld.so における権限昇格の脆弱性 | Sun Solaris に実装されている ld.so において、setuid または setgid が付与されたプログラムが実行された場合に、環境変数 LD_AUDIT の妥当性のチェックが不適切であるため、権限昇格が可能である脆弱性が存在します。 | CVE-2005-2072 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000407.html | 2005-06-28 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000663 | Macromedia Flash Player の Flash.ocx における任意のコードを実行される脆弱性 | ------------ | CVE-2005-2628 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000663.html | 2005-11-04 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000058 | libxml2 の nanohttp.c/nanoftp.c におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | libxml2 には、nanohttp.c/nanoftp.c において URL の長さに対するチェックが不適切であるため、リソースを取得する際に異常に長い URL を解釈した場合、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0110 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000058.html | 2004-02-26 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000315 | Sun Solaris の不正な XDMCP リクエストの処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Sun Solaris に含まれる xdm には、XDMCP リクエストの処理に不備が存在するため、不正な XDMCP リクエストを受信した場合に xdm がクラッシュする脆弱性が存在します。 | CVE-2004-1347 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000315.html | 2004-08-09 | 2007-04-01 | View |
Page 649 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 3241, ending on 3245