JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2000-000032 | Microsoft IIS の不正なファイル拡張子の処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Microsoft IIS には、特定の形に変更されたファイル拡張子を含む URL を要求されることにより、 URL の解析に関連する作業要素が大幅に増加してしまい、結果として CPU を大量に消費してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0408 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000032.html | 2000-05-11 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2007-000115 | IBM AIX の bos.rte.libc に関するバッファオーバーフローの脆弱性 | IBM AIX には、bos.rte.libc ファイルセットに関連する不備により、 rdist コマンドにおいてバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0670 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000115.html | 2007-02-01 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000049 | Oracle 製品の Java Net コンポーネントにおける脆弱性 (JN01) | ------------ | CVE-2006-0285 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000049.html | 2006-01-17 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000561 | Mozilla 製品の document.open() メソッドの処理におけるコンテンツを偽装される脆弱性 | Mozilla Firefox および Mozilla SeaMonkey には、document.open() メソッドの処理に不備が存在するため、他のサイトの子フレームに任意のコンテンツを挿入可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4568 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000561.html | 2006-09-14 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000817 | トレンドマイクロ ウイルス検索エンジンの RAR ファイル処理にサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | トレンドマイクロのウイルス対策製品で使用されるウイルス検索エンジンVSAPI には、head_size/pack_size フィールドに 0 がセットされたアーカイブヘッダを持つ 不正な RAR アーカイブファイルを処理した場合、無限ループが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2006-6458 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000817.html | 2006-12-11 | 2007-04-01 | View |
Page 648 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 3236, ending on 3240