JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-000615 | Apache Struts において Validator による入力値検査が回避される脆弱性 | The Apache Software Foundation により提供されている Web アプリケーションフレーム ワーク Apache Struts には、Validator による入力値検査が回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2006-1546 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000615.html | 2006-04-26 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000616 | DonutP および UnDonut における確認ダイアログ表示に関する脆弱性 | IE エンジンを使ったタブ型 Web ブラウザである DonutP およびその後継の UnDonut の古いバージョンでは、DonutP.API を実行する際にユーザへの確認を行ないません。このため、ユーザの気づかないうちにクロスサイトスクリプティングなどによる情報漏洩が発生する可能性があります。 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000616.html | 2006-04-27 | 2007-04-01 | View | |
JVNDB-2006-000617 | 複数のメールクライアントソフトにおける、Unicode の取り扱い不備によるディレクトリ・トラバーサルの脆弱性 | 一部のメールクライアントソフトにおいて、Unicode で書かれた電子メールの添付ファイル名を取り扱う場合、特定の文字列の取り扱いにおいてファイル名の表示が実際と異なることや、ディレクトリトラバーサルが可能な問題があります。 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000617.html | 2006-05-09 | 2007-04-01 | View | |
JVNDB-2006-000618 | ImageMagick の libMagick コンポーネントにおけるヒープオーバーフローの脆弱性 | ImageMagick の libMagick コンポーネントには ExpandFilenames() 関数に不備が存在するため、glob パターン展開が必要な文字列を含むファイル名の画像ファイルを処理することでヒープオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2006-2440 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000618.html | 2006-05-18 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000619 | MyWeb における SQL インジェクションの脆弱性 | グループウェア MyWeb の一部の機能に SQL インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2006-2517 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000619.html | 2006-05-22 | 2007-04-01 | View |
Page 649 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 3241, ending on 3245