JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-001765 | Cisco IOS の Multiprotocol Label Switching (MPLS) VPN における通信を読まれる脆弱性 | Cisco IOS の Multiprotocol Label Switching (MPLS) VPN には、拡張コミュニティの設定がされている場合に route target (RT) が破壊され、他の VPN から通信を読まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-3803 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001765.html | 2008-09-24 | 2008-10-23 | View |
JVNDB-2008-001766 | Cisco uBR10012 シリーズデバイス上で稼動する Cisco IOS の SNMP サービスのコミュニティ名に関する脆弱性 | Cisco uBR10012 シリーズのデバイス上で稼動する Cisco IOS には、ラインカードの冗長構成を行った場合に、SNMP サービスにおいてコミュニティ名に読み込み/書き込み権限が付与された “private” を使用するため、管理者権限が取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-3807 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001766.html | 2008-09-24 | 2008-10-24 | View |
JVNDB-2008-001767 | Cisco IOS の SERVICE.DNS シグネチャエンジン におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS の Intrusion Prevention System (IPS) に実装されている SERVICE.DNS シグネチャエンジン には、特定の IPS シグネチャに関する処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2739 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001767.html | 2008-09-24 | 2008-10-24 | View |
JVNDB-2008-001768 | Cisco IOS の Session Initiation Protocol (SIP) 実装における SIP メッセージの処理に関するメモリリークの脆弱性 | Cisco IOS の Session Initiation Protocol (SIP) 実装には、VoIP を設定している場合に SIP メッセージの処理に不備があるため、メモリリークの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-3799 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001768.html | 2008-09-24 | 2008-10-24 | View |
JVNDB-2008-001769 | Cisco IOS および Unified Communications Manager の SIP 実装における SIP メッセージの処理に関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS および Unified Communications Manager の Session Initiation Protocol (SIP) 実装には、VoIP を設定している場合に SIP メッセージに関する処理に不備があることにより、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-3800 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001769.html | 2008-09-24 | 2008-10-24 | View |
Page 2786 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13926, ending on 13930