JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-003491 | Cisco IP Communicator におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IP Communicator には、サービス運用妨害 (サービス停止) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-4240 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-003491.html | 2015-07-07 | 2015-07-13 | View |
JVNDB-2012-003464 | Cisco IP Communicator における証明書信頼リストを変更される脆弱性 | Cisco IP Communicator には、証明書信頼リスト (Certificate Trust List) を変更される脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2490 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-003464.html | 2012-08-06 | 2012-08-08 | View |
JVNDB-2012-002206 | Cisco IP Communicator の SCCP プロトコルコンポーネントにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IP Communicator の SCCP プロトコルコンポーネントは、Cisco Unified Communications Manager (CUCM) に対する SCCP メッセージのレートを制限しないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-0361 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002206.html | 2012-05-02 | 2012-05-08 | View |
JVNDB-2016-005653 | Cisco IPICS の UMS のデバイス間通信インターフェースにおける UMS の設定パラメータを変更される脆弱性 | Cisco IP Interoperability and Collaboration System (IPICS) の Universal Media Services (UMS) のデバイス間通信インターフェースには、UMS の設定パラメータを変更され、システムを使用できない状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-6397 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-005653.html | 2016-10-26 | 2016-11-01 | View |
JVNDB-2016-005728 | Cisco IP Interoperability and Collaboration System の Web フレームワークコードにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Cisco IP Interoperability and Collaboration System (IPICS) の Web フレームワークコードには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-6429 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-005728.html | 2016-10-26 | 2016-11-08 | View |
Page 2728 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13636, ending on 13640