JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2011-002356 | Linux kernel の net/core/net_namespace.c におけるサービス運用妨害 (メモリ破損) の脆弱性 | Linux kernel の net/core/net_namespace.c は、ネットワークの名前空間の作成およびクリーンアップを高頻度で適切に処理しないため、サービス運用妨害 (メモリ破損) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-2189 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-002356.html | 2011-10-10 | 2011-10-14 | View |
JVNDB-2010-001224 | Cisco IOS における LDP パケットの処理に関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS には、Multiprotocol Label Switching (MPLS) および Label Distribution Protocol (LDP) を有効にしている際、LDP パケットの処理に関して不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0576 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001224.html | 2010-03-24 | 2010-04-08 | View |
JVNDB-2008-002018 | Cisco Unified Communications Manager におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Unified Communications Manager には、サービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1748 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002018.html | 2008-05-16 | 2008-12-19 | View |
JVNDB-2008-005602 | SILC Server におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Secure Internet Live Conferencing (SILC) Server には、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1429 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-005602.html | 2008-03-20 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2017-003002 | Wireshark におけるリソース管理に関する脆弱性 | Wireshark には、リソース管理に関する脆弱性が存在します。 | CVE-2017-7701 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-003002.html | 2017-04-02 | 2017-05-11 | View |
Page 1500 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7496, ending on 7500