JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2005-000460 | Cisco IOS の不正な IPv6 パケットの処理によるバッファオーバーフローの脆弱性 | Cisco IOS には、IPv6 の実装の不備のため、特定の IPv6 パケットを処理する際、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2005-2451 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000460.html | 2005-07-27 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000465 | LibTIFF における不正な YCbCr subsampling 値の処理におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | LibTIFF において、 tif_strip.c、tif_tile.c に TIFF 形式の画像ファイルを読み込む際の処理に不備が存在するため、サービス運用妨害 (DoS) に陥る脆弱性が存在します。 | CVE-2005-2452 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000465.html | 2005-08-03 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000722 | IBM Lotus Notes のデフォルトにおけるディレクトリパーミッションの脆弱性 | Microsoft Windows プラットフォーム上の IBM Lotus Notes におけるデフォルトのアクセス権の設定不備により、"Everyone" グループにフルコントロールのアクセスを許可してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2005-2454 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000722.html | 2006-10-17 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000468 | Linux Kernel の XFRM における配列インデックスオーバーフローの脆弱性 | Linux Kernel の xfrm_sk_policy_insert() 関数には、ユーザによる入力値の妥当性がに対するチェックが不適切であるため、配列インデックスでバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2005-2456 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000468.html | 2005-08-05 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000486 | Linux Kernel の zisofs におけるカーネルがクラッシュする脆弱性 | ------------ | CVE-2005-2457 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000486.html | 2005-08-14 | 2007-04-01 | View |
Page 1371 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6851, ending on 6855