JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2005-000783 | WirelessIP5000 の SNMP に関する脆弱性 | 日立電線製のワイヤレス IP 電話機、WirelessIP5000 には、任意のコミュニティ名を用いて SNMP アクセスができる脆弱性が存在します。 | CVE-2005-3722 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000783.html | 2005-08-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000784 | WirelessIP5000 の TCP3390 番ポートによる不正アクセスの脆弱性 | 日立電線製のワイヤレス IP 電話機、WirelessIP5000 には、ドキュメントに無いアクセス可能な TCP3390 番ポートを用いて不正アクセスされる脆弱性が存在します。 | CVE-2005-3723 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000784.html | 2005-08-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000785 | WirelessIP5000 の管理者用デフォルトパスワードに関する脆弱性 | 日立電線製のワイヤレス IP 電話機、WirelessIP5000 には、工場出荷の設定においての管理者のデフォルトパスワードが容易に想像し得る状態にあります。 | CVE-2005-3719 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000785.html | 2005-08-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000786 | WirelessIP5000 の工場出荷設定時における HTTP サーバ認証の脆弱性 | 日立電線製のワイヤレス IP 電話機、WirelessIP5000 には、工場出荷の設定において、認証されないユーザが HTTP サーバにアクセスできる脆弱性が存在します。 | CVE-2005-3721 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000786.html | 2005-08-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000787 | Pochy におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Microsoft Windows 環境で動作する電子メールクライアントソフト Pochy は、特定の文字列を受信した場合に、CPU 負荷が高いまま処理が停止し、サービス運用妨害 (DoS) 状態になる問題があります。 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000787.html | 2005-08-25 | 2007-04-01 | View |
Page 510 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 2546, ending on 2550