JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2001-000176 | Microsoft Internet Explorer におけるクッキー情報漏洩の脆弱性 | Microsoft Internet Explorer には、URL の解釈の問題により、悪意ある URL を使用するウェブサイトに接続した場合、その URL 内の "%20" などの特殊文字の前にあるホスト名に相応するユーザの cookie 情報をされる脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0723 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000176.html | 2001-11-14 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2007-000065 | BEA Weblogic Server の X.509 証明書検証による不正アクセスの脆弱性 | BEA Weblogic Server には、キャッシュを再利用してのコネクションを拒否する際にクライアント証明書を適切に検証しない脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0408 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000065.html | 2007-01-16 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000511 | Sun Solaris の format コマンドにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | ------------ | CVE-2006-4319 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000511.html | 2006-08-21 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000101 | Microsoft Internet Explorer の createControlRange() におけるヒープオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Internet Explorer には、 createControlRange() メソッドにおいて入力の妥当性が適切にチェックされないために、ヒープオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0055 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000101.html | 2005-02-08 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000357 | Apache HTTP Server に含まれる mod_ssl の ssl_callback_SSLVerify_CRL() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Apache HTTP Server に同梱されている mod_ssl では、ssl_engine_kernel.c に実装されている ssl_callback_SSLVerify_CRL() 関数において、BIO_read() 関数の引数に指定されるバイト長のチェックが不適切であるため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2005-1268 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000357.html | 2005-05-26 | 2007-04-01 | View |
Page 509 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 2541, ending on 2545