JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-000510 | Sun Solaris の format コマンドにおける任意のファイルを改ざんされる脆弱性 | ------------ | CVE-2006-4307 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000510.html | 2006-08-21 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000100 | Microsoft Internet Explorer の URL のデコード処理における任意のコードを実行される脆弱性 | Microsoft Internet Explorer には、特定のエンコードされた URL に対してデコード処理を複数回行ってしまう不備のため、セキュリティゾーンが適切に適用されない脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0054 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000100.html | 2005-02-08 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000356 | BEA WebLogic Server の組み込み LDAP サーバへの多数接続によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | ------------ | CVE-2006-0419 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000356.html | 2005-05-25 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000612 | IBM AIX の lscfg コマンドにおけるシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性 | ------------ | CVE-2005-3289 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000612.html | 2005-10-13 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000007 | Squid における Gopher サーバのレスポンスデータによるバッファオーバーフローの脆弱性 | Squidでは、Gopher サーバからの応答データの処理を行う gopherToHTML() 関数において妥当性のチェックが不適切であるため、長い文字列を含む応答データを受信するとバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0094 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000007.html | 2004-01-12 | 2007-04-01 | View |
Page 507 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 2531, ending on 2535