JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-001760 | Oracle Solaris における TCP/IP の処理に関する脆弱性 | Oracle Solaris には、TCP/IP に関する処理に不備があるため、可用性に影響のある脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2394 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001760.html | 2010-07-13 | 2010-08-03 | View |
JVNDB-2009-005179 | Huawei MT882 modem firmware の rpwizPppoe.htm におけるパスワードを取得される脆弱性 | Huawei MT882 modem firmware の rpwizPppoe.htm は、password パラメータのオートコンプリート設定を無効にしないフォームを含むため、オートコンプリードをサポートするブラウザからパスワードを取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-4197 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-005179.html | 2009-12-04 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2015-006469 | Xen の common/memory.c の memory_exchange 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Xen の common/memory.c の memory_exchange 関数は、ページをドメインへ適切に戻さないため、サービス運用妨害 (ホストクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-8339 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006469.html | 2015-12-08 | 2015-12-21 | View |
JVNDB-2015-006470 | Xen の common/memory.c の memory_exchange 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Xen の common/memory.c の memory_exchange 関数は、ロックを適切に解除しないため、サービス運用妨害 (デッドロックまたはホストクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-8340 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006470.html | 2015-12-08 | 2015-12-21 | View |
JVNDB-2008-004861 | Linux kernel の sctp 実装における重要な情報を取得される脆弱性 | Linux kernel の Stream Control Transmission Protocol (sctp) 実装の net/sctp/socket.c の sctp_getsockopt_hmac_ident 関数は、SCTP-AUTH が有効になっている際、カーネルメモリからデータコピーを制限するにあたり信頼できないレングス値に依存するため、重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4113 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004861.html | 2008-09-16 | 2012-09-25 | View |
Page 4797 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 23981, ending on 23985