JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2009-004714 | Oracle E-Business Suite の Application インストールコンポーネントにおける脆弱性 | Oracle E-Business Suite の Application インストールコンポーネントは、Patch Administrator に関する処理に不備があるため、機密性、完全性、および可用性に影響のある脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1984 | 4.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-004714.html | 2009-07-14 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2014-001351 | fwsnort における任意のコードを実行される脆弱性 | fwsnort には、root として実行していない場合、検索パスに関する処理に不備があるため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-0039 | 4.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-001351.html | 2014-02-01 | 2014-02-12 | View |
JVNDB-2013-002499 | Linux Kernel の fs/cifs/transport.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux Kernel の fs/cifs/transport.c の smb_send_rqst 関数には、競合状態により、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンスおよび OOPS) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2013-3302 | 4.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002499.html | 2013-01-11 | 2013-04-30 | View |
JVNDB-2011-002941 | Google Chrome OS における詳細不明な脆弱性 | Google Chrome OS は、Guest モードが有効のとき、about:flags ページ上での変更を制限しないため、詳細不明な脆弱性が存在します。 | CVE-2011-2170 | 4.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-002941.html | 2011-05-16 | 2011-11-21 | View |
JVNDB-2008-001579 | GNU coreutils の /etc/pam.d/su における ロックされたまたは有効期限切れのアカウントを使用される脆弱性 | GNU coreutils の /etc/pam.d/su のデフォルト設定には、ロックされたアカウント、または有効期限切れのアカウントの権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1946 | 4.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001579.html | 2008-07-28 | 2008-12-18 | View |
Page 4596 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 22976, ending on 22980