JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-004097 | Exim の transports/appendfile.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Exim の transports/appendfile.c は、World-Writable sticky-bit mail ディレクトリが使用されている際、メールボックスファイルの st_nlink フィールドを検証しないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2023 | 4.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-004097.html | 2010-05-25 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2010-004865 | Red Hat libvirt におけるホスト OS 上で任意のファイルを読まれる脆弱性 | Red Hat libvirt は、定義されたディスクのバッキングストアフォーマットを抽出せずにディスクイメージのバッキングストアに再帰するため、ホスト OS 上で任意のファイルを読まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2238 | 4.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-004865.html | 2010-06-24 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2007-004412 | ProSecurity における権限を取得される脆弱性 | ProSecurity には、System Service Descriptor Table (SSDT) 関数ハンドラへの特定のパラメータを適切に検証しないため、サービス運用妨害 (クラッシュ) 状態となる、および権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4971 | 4.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-004412.html | 2007-09-18 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2010-004098 | Exim の transports/appendfile.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Exim の transports/appendfile.c には、MBX ロッキングが有効になっている際、任意のファイルのパーミッションを変更、または任意のファイルを作成される、およびサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2024 | 4.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-004098.html | 2010-05-25 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2014-007989 | automount における権限を取得される脆弱性 | automount は、プログラムマップが特定のインタプリタ言語を使用する場合、マップされたプログラムの実行に使用された USER 値の代わりに、呼び出しているユーザの USER および HOME 環境変数値を使用するため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-8169 | 4.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007989.html | 2014-10-10 | 2015-11-09 | View |
Page 4592 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 22956, ending on 22960