JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-003083 | system-config-network の consolehelper デフォルト設定におけるネットワーク設定を変更される脆弱性 | Fedora 8 上で稼働するsystem-config-network の consolehelper デフォルト設定は、USER=root 設定が欠如しているため、権限を取得される、およびネットワーク設定を変更される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2359 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-003083.html | 2008-05-28 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2008-001449 | X.Org の X server の AllocateGlyph 関数における任意のコードを実行される脆弱性 | X.Org の X server における Render 拡張の AllocateGlyph 関数には、ヒーブバッファのサイズ計算処理に不備があるため、任意のコードを実行される整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2360 | 9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001449.html | 2008-06-11 | 2009-03-11 | View |
JVNDB-2008-001450 | X.Org の X server の ProcRenderCreateCursor 関数におけるサービス運用妨害 (DoS)の脆弱性 | X.Org の X server における Render 拡張の ProcRenderCreateCursor 関数には、グリフのバッファサイズの計算に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS)の脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2361 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001450.html | 2008-06-11 | 2009-03-11 | View |
JVNDB-2008-001451 | X.Org の X server の Render 拡張における複数の整数オーバーフローの脆弱性 | X.Org の X server における Render 拡張には、任意のコードが実行される複数の整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2362 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001451.html | 2008-06-11 | 2009-03-11 | View |
JVNDB-2008-004464 | Pan の PartsBatch クラスにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Pan の PartsBatch クラスは、Parts batches のデータ構造の管理を適切に処理しないため、サービス運用妨害 (アプリケーションクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2363 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004464.html | 2008-06-02 | 2012-09-25 | View |
Page 4016 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 20076, ending on 20080