JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2002-000230  Fetchmail の "Multidrop" モードにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  ------------  CVE-2002-1174 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000230.html  2002-09-29  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000649  Fetchmail の fetchmailconf における情報漏洩の脆弱性  Fetchmail の fetchmailconf プログラムには、実行コントロールファイルに設定情報を書き込む際、不適切にパーミッションを変更してしまう脆弱性が存在します。  CVE-2005-3088 2.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000649.html  2005-10-21  2007-04-01  View
JVNDB-2010-003825  fetchmail の sdump 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  fetchmail の sdump.c の sdump 関数には、char が符号化されているプラットフォーム上で、verbose モードが稼動している際、サービス運用妨害 (アプリケーションクラッシュ) 状態となる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。  CVE-2010-0562 6.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-003825.html  2010-02-05  2012-06-26  View
JVNDB-2007-000113  Fetchmail の TLS 暗号化未使用によるパスワード漏洩の脆弱性  fetchmail には、特定の状況下において TLS 暗号化の使用を強制しないため、パスワードを平文で送信してしまう脆弱性が存在します。  CVE-2006-5867 7.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000113.html  2007-01-31  2007-05-15  View
JVNDB-2005-000445  Fetchmail の不正な UIDL レスポンス処理によるバッファオーバーフローの脆弱性  Fetchmail には、POP3 サーバから送信された特定の UIDL レスポンスを処理する際に、UIDL の妥当性が適切にチェックされないため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2005-2335 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000445.html  2005-07-21  2007-04-01  View

Page 3858 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 19286, ending on 19290

Actions