JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2013-001590 | Pidgin の libpurple におけるファイルを作成または上書きされる脆弱性 | Pidgin の libpurple の MXit プロトコルプラグインには、ファイルを作成、または上書きされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-0271 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-001590.html | 2013-02-13 | 2014-08-11 | View |
JVNDB-2010-002303 | Pidgin の MSN プロトコルプラグインの msn_emoticon_msg 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Pidgin の libpurple の MSN プロトコルプラグイン内にある slp.c の msn_emoticon_msg 関数には、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-1624 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-002303.html | 2010-05-12 | 2010-12-20 | View |
JVNDB-2011-004870 | Pidgin の msn_httpconn_parse_data 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Pidgin の libpurple の MSN プロトコルプラグインの httpconn.c の msn_httpconn_parse_data 関数は、HTTP 100 レスポンスを適切に処理しないため、サービス運用妨害 (不正なメモリアクセスとアプリケーションクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-3184 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-004870.html | 2011-08-20 | 2012-09-28 | View |
JVNDB-2010-003503 | Pidgin の directconn.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Pidgin の libpurple の MSN プロトコルプラグイン の directconn.c には、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンスおよびアプリケーションクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-4528 | 4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-003503.html | 2010-12-26 | 2012-09-28 | View |
JVNDB-2014-001335 | Pidgin の libpurple の IRC プロトコルプラグインにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Pidgin の libpurple の IRC プロトコルプラグインは、引数の数を検証しないため、サービス運用妨害 (アプリケーションクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-0020 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-001335.html | 2014-01-28 | 2014-08-11 | View |
Page 3670 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 18346, ending on 18350