JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-002531 | Atheros AR5416-AC1E チップセット上の Linksys WRT350N Wi-Fi アクセスポイントのドライバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Atheros AR5416-AC1E チップセット上の Linksys WRT350N Wi-Fi アクセスポイントのドライバは、アソシエーション要求の Atheros ベンダー固有の情報要素を適切に解析しないため、サービス運用妨害 (デバイスリブートまたはハング) 状態となるまたは任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5474 | 6.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002531.html | 2008-09-05 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2009-004039 | Linksys WAP4400N Wi-Fi アクセスポイントにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Marvell 88W8361P-BEM1 チップセット上の Linksys WAP4400N Wi-Fi アクセスポイントで使用される Marvell ワイヤレスドライバには、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5475 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-004039.html | 2009-11-12 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2007-001049 | Opera を利用している環境下における Adobe Flash Player に関する脆弱性 | Apple Mac OS X の Opera を利用している環境下では、Adobe Flash Player において詳細不明の「極めて深刻」な脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5476 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001049.html | 2007-10-17 | 2008-01-08 | View |
JVNDB-2007-006225 | WebMod Half-Life Dedicated Server プラグインの auth.w におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | WebMod Half-Life Dedicated Server プラグインの auth.w には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5477 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-006225.html | 2007-10-16 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2007-004527 | Nabh Stringbeans Portal のプロジェクトにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Nabh Stringbeans Portal (sbportal) のプロジェクトには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5478 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-004527.html | 2007-10-16 | 2012-09-25 | View |
Page 3329 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 16641, ending on 16645