JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-002783 | KwsPHP の newsletter モジュールの index.php における SQL インジェクションの脆弱性 | KwsPHP の newsletter モジュールの index.php には、magic_quotes_gpc が無効になっている際、SQL インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5458 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-002783.html | 2007-10-14 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2007-000779 | MouseoverDictionary において任意のスクリプトが実行される脆弱性 | Mozilla Firefox 用の拡張機能である MouseoverDictionary には、任意のスクリプトが実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5459 | 5.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000779.html | 2007-10-12 | 2007-11-26 | View |
JVNDB-2007-004522 | Windows Mobile などで使用される Microsoft ActiveSync におけるPIN/Password を解読される脆弱性 | Windows Mobile などで使用される Microsoft ActiveSync は、デバイスへホストから USB 接続を経由してユーザの PIN/Password を送信している際、ユーザの弱体化した暗号化 (固定鍵を持つ XOR 難読化) 使用するため、PIN/Password を解読される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5460 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-004522.html | 2007-10-15 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2007-000880 | Apache Tomcat の WebDAV servlet における情報漏えいの脆弱性 | Apache Tomcat の WebDAV servlet には、書き込みが有効にされている場合、WebDAV リクエストの処理に不備があり、任意のファイルの情報が漏えいする脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5461 | 3.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000880.html | 2007-10-15 | 2015-03-05 | View |
JVNDB-2007-000776 | Solaris RPC サービスライブラリにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Sun Solaris 上の Solaris RPC サービスライブラリ (librpcsvc) には、大量のファイルシステムをエクスポートするサーバへのパケットを通して、mountd をサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性、および大量のファイルシステムをエクスポートされたサーバからファイルシステムをマウントするリクエストを処理した際に、 automountd がサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5462 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000776.html | 2007-10-13 | 2007-10-24 | View |
Page 3326 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 16626, ending on 16630