JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2004-000289 | Samba の mangling method オプションにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Samba には、smb.conf 内のオプション mangling method に "hash" が指定されている場合、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0686 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000289.html | 2004-07-22 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2016-003500 | Samba の libcli/smb/smbXcli_base.c におけるクライアント署名の保護メカニズムを回避される脆弱性 | Samba の libcli/smb/smbXcli_base.c には、クライアント署名の保護メカニズムを回避され、その結果、SMB2 および SMB3 サーバになりすまされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2119 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003500.html | 2016-07-07 | 2016-07-12 | View |
JVNDB-2007-000684 | Samba の idmap_ad.so ライブラリにおける権限昇格の脆弱性 | Samba の idmap_ad.so ライブラリにおける nss_info 拡張 (nsswitch/idmap_ad.c) には、”winbind nss info” オプションに RFC2307 もしくは SFU が設定されている場合、グループ属性の処理に不備があり権限昇格の脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4138 | 6.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000684.html | 2007-09-11 | 2008-01-18 | View |
JVNDB-2015-006580 | Samba の dsdb/samdb/ldb_modules/samldb.c の samldb_check_user_account_control_acl 関数におけるアクセス制限を回避される脆弱性 | Samba の dsdb/samdb/ldb_modules/samldb.c の samldb_check_user_account_control_acl 関数は、マシンのアカウントの作成時に管理権限を適切にチェックしないため、アクセス制限を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-8467 | 6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006580.html | 2015-12-10 | 2016-01-05 | View |
JVNDB-2010-002862 | Samba の client/mount.cifs.c におけるサービス運用妨害 (mtab 破損) の脆弱性 | Samba の smbfs 内にある mount.cifs の client/mount.cifs.c は、デバイス名、およびマウントポイントの文字列が、有効なキャラクタで構成されていることを確認しないため、サービス運用妨害 (mtab 破損) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0547 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-002862.html | 2010-02-04 | 2012-12-21 | View |
Page 3106 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 15526, ending on 15530