JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2004-000285  ircd-hybrid における不適切なレート制限処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  ircd-hybrid では、登録されていない送信者からのリクエストに対するレート制限に関する処理が適切に行われないため、リクエストを連続して受信した場合、大量のメモリ資源が消費される脆弱性が存在します。  CVE-2004-0605 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000285.html  2004-07-14  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000286  Sun Solaris の Sun Solaris Volume Manager におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Sun Solaris の Solaris Volume Manager を使用している場合、不正な形式のリクエストによりカーネルパニックが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-1346 2.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000286.html  2004-07-16  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000287  Apache HTTP Server に含まれる mod_ssl の ssl_log() 関数におけるフォーマットストリングの脆弱性  mod_ssl に実装されている ssl_log() 関数には、ホスト名の取扱いの不備のため、 Apache HTTP Server をプロキシサーバとして動作させており、フォーマット指定子を含むホスト名が、指定されたドメインのゾーン情報に存在している場合、フォーマットストリングの脆弱性が存在します。  CVE-2004-0700 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000287.html  2004-07-17  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000288  Samba における Base64 でエンコードされたデータの解析処理によるバッファオーバーフローの脆弱性  Samba には、 SWAT で使用される base64 でエンコードされたデータをデコードする内部ルーチンの不備のため、SWAT での Basic 認証の際に base64 でエンコードされた不正な文字列が認証情報に含まれていた場合、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0600 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000288.html  2004-07-22  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000289  Samba の mangling method オプションにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  Samba には、smb.conf 内のオプション mangling method に "hash" が指定されている場合、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0686 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000289.html  2004-07-22  2007-04-01  View

Page 289 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 1441, ending on 1445

Actions