JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2004-000215 | Webmin におけるアクセスコントロールを回避される脆弱性 | ------------ | CVE-2004-0582 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000215.html | 2004-06-07 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000216 | Webmin/Usermin のアカウントロックアウト機能における ID およびパスワードを推測される脆弱性 | ------------ | CVE-2004-0583 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000216.html | 2004-06-07 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000217 | Usermin の Web メールモジュールにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | ------------ | CVE-2004-0588 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000217.html | 2004-06-07 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000218 | Microsoft Windows の DirectPlay におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Microsoft Windows の DirectX に含まれている DirectPlay の IDirectPlay4 API には、パケット検証が適切に実行されないセキュリティ上の不備により、サービス運用妨害 (DoS) 状態が発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0202 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000218.html | 2004-06-08 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000219 | Squid の ntlm_check_auth() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Squid には、ntlm_check_auth() 関数において境界チェックを適切に行わないため、過度に長いパスワードを与えられた場合、バッファオーバーフローを発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0541 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000219.html | 2004-06-08 | 2007-04-01 | View |
Page 273 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 1361, ending on 1365