JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2012-002207  Cisco IOS の拡張 ACL 機能におけるアクセス制限を回避される脆弱性  Cisco IOS の拡張 ACL 機能は、"log" または "time" キーワードで終わる行をすべて切り捨てるため、アクセス制限を回避される脆弱性が存在します。  CVE-2012-0362 4.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002207.html  2012-05-02  2012-05-08  View
JVNDB-2011-002727  Cisco IOS における運用サービス妨害 (デバイスのリロードまたはハング) の脆弱性  Cisco IOS の特定の HTTP Layer 7 Application Control および Inspection 構成には、運用サービス妨害 (デバイスのリロードまたはハング) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2011-3281 7.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-002727.html  2011-09-28  2011-11-07  View
JVNDB-2003-000233  Cisco IOS におけるユーザ情報漏洩の脆弱性  Cisco IOS の特定のバージョンには、telnet 経由でのパスワード認証時に、その認証結果の応答がユーザ名により異なる脆弱性が存在します。  CVE-2003-0512 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000233.html  2003-07-28  2007-04-01  View
JVNDB-2012-002204  Cisco IOS における任意の IP アドレスからの SSH 接続を確立される脆弱性  Cisco IOS は、access-class コマンドを実行している間、vrf-also オプションを認識しないため、任意の IP アドレスからの SSH 接続を確立される脆弱性が存在します。  CVE-2012-0338 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002204.html  2012-05-02  2012-05-08  View
JVNDB-2012-002205  Cisco IOS における任意の IP アドレスからの TELNET 接続を確立される脆弱性  Cisco IOS は、access-class コマンドを実行している間、vrf-also オプションを認識しないため、任意の IP アドレスからの TELNET 接続を確立される脆弱性が存在します。  CVE-2012-0339 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002205.html  2012-05-02  2012-05-08  View

Page 2723 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13611, ending on 13615

Actions