JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-001247 | Cisco IOS の DLSw コンポーネントにおける 2067/udp および IP Protocol 91 パケット処理の不備によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS の data-link switching (DLSw) コンポーネントには、UDP の 2067 番、および IP Protocol の 91 パケットの処理に不備があるために、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1152 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001247.html | 2008-03-27 | 2008-04-18 | View |
JVNDB-2007-000022 | Cisco IOS の DLSw 機能におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS の Data-link switching (DLSw) 機能には、DLSw メッセージの処理に不備が存在するため、Cisco IOS ソフトウェアが動作するデバイスが再起動を引き起こす脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0199 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000022.html | 2007-01-10 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2013-004595 | Cisco IOS の DHCP サーバの remember 機能におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS の DHCP サーバの remember 機能には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-5499 | 5.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-004595.html | 2013-10-09 | 2013-10-11 | View |
JVNDB-2014-005505 | Cisco IOS の DLSw の実装におけるプロセスメモリから重要な認証情報を取得される脆弱性 | Cisco IOS の DLSw の実装は、パケットバッファを初期化しないため、プロセスメモリから重要な認証情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-7992 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-005505.html | 2014-11-18 | 2014-11-19 | View |
JVNDB-2012-004409 | Cisco IOS の DMVPN トンネルの実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS の DMVPN トンネルの実装には、サービス運用妨害 (持続的な IKE 状態) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-3915 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-004409.html | 2012-09-16 | 2012-09-18 | View |
Page 2701 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13501, ending on 13505