JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2007-004940  slocate における非公開ファイルの名前を取得される脆弱性  slocate は、保護ディレクトリ内のファイルの名前を指定するデータベースエントリを適切に管理しないため、非公開ファイルの名前を取得される脆弱性が存在します。  CVE-2007-0227 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-004940.html  2007-01-12  2014-05-14  View
JVNDB-2005-000503  slocate コマンドにおける異常に長いパスの処理によるサービス運用妨害 (Dos) の脆弱性  slocate には、updatedb コマンドを実行してシステム上のファイルシステムをスキャンする際、異常に長いディレクトリパスを処理した場合にスキャン処理が停止してしまう脆弱性が存在します。  CVE-2005-2499 2.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000503.html  2005-08-22  2007-07-17  View
JVNDB-2008-005331  SLnet.exe の SeattleLab SLNet RF Telnet Server におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  SLnet.exe の SeattleLab SLNet RF Telnet Server には、サービス運用妨害 (クラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2008-0152 4.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-005331.html  2008-01-08  2012-12-20  View
JVNDB-2008-005656  SLMail Pro の WebContainer.exe におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  SLMail Pro の WebContainer.exe は、スタック消費により、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2008-1689 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-005656.html  2008-04-07  2012-12-20  View
JVNDB-2008-005657  SLMail Pro の WebContainer.exe におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  SLMail Pro の WebContainer.exe には、サービス運用妨害 (メモリの破損、およびデーモンクラッシュ) 状態となる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。  CVE-2008-1690 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-005657.html  2008-04-07  2012-12-20  View

Page 2680 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13396, ending on 13400

Actions