JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-004699 | Joomla! 用 googleSearch コンポーネントにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Joomla! 用 googleSearch (CSE) (com_googlesearch_cse) コンポーネントには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2015-6919 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-004699.html | 2015-09-15 | 2015-09-15 | View |
JVNDB-2015-000116 | Japan Connected-free Wi-Fi におけるスクリプトインジェクションの脆弱性 | エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社が提供する Japan Connected-free Wi-Fi には、SSID 情報の表示に起因する、スクリプトインジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2015-5630 | 5.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-000116.html | 2015-09-11 | 2015-09-15 | View |
JVNDB-2015-000129 | PIXUS MG7530 におけるクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性 | キヤノン株式会社が提供する PIXUS MG7530 には、クロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性が存在します。 | CVE-2015-5631 | 4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-000129.html | 2015-09-11 | 2015-09-15 | View |
JVNDB-2013-002633 | Request Tracker における SQL インジェクションの脆弱性 | ** 未確定 ** 本件は、脆弱性として確定していません。 | CVE-2013-3525 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002633.html | 2013-04-11 | 2015-09-14 | View |
JVNDB-2015-004608 | FFmpeg の libavcodec/pthread_frame.c の ff_frame_thread_init 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | FFmpeg の libavcodec/pthread_frame.c の ff_frame_thread_init 関数は、特定のメモリ割り当ての失敗を適切に処理しないため、サービス運用妨害 (不正なポインタアクセス) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-6825 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-004608.html | 2015-07-16 | 2015-09-14 | View |
Page 2661 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13301, ending on 13305