JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2004-000114 | Cisco IPSec VPNSM の不正な IKE パケットの処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Catalyst スイッチおよび Cisco ルータ上で動作する Cisco IOS 12.2 には、Cisco IPSec VPN Services Module (VPNSM) を使用している場合に Internet Key Exchange (IKE) パケットの処理が適切に行われない脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0710 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000114.html | 2004-04-08 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000115 | OpenSSH の不適切な接続処理によるサービス運用妨害 (Dos) の脆弱性 | OpenSSH には、sshd を特権分離モードで動作させ、PAM による認証を使うように構成されている場合、認証を完了する前に接続を切断すると子プロセスが終了しない脆弱性が存在します。 | CVE-2006-0883 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000115.html | 2004-04-09 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000116 | Usermin の Web メール機能における任意のシェルコマンドを実行される脆弱性 | Usermin には、Web インタフェースを通じてメールの送受信を行うモジュールに不備が存在し、受信した HTML メールに含まれる別の Usermin モジュールへのリンクを適切に除去しない脆弱性が存在します。 | CVE-2004-1468 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000116.html | 2004-04-11 | 2007-05-14 | View |
JVNDB-2004-000117 | Microsoft Internet Explorer の不正な BMP ファイルの処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Microsoft Internet Explorer には、BMP ファイル内で指定されたピクセルサイズの妥当性が適切にチェックされずに、指定された値を基準にシステムメモリが割り当てられる不備が存在するため、ピクセルサイズが過度に大きく指定されている場合、システムメモリを大量に割り当ててしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2004-1922 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000117.html | 2004-04-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000118 | Microsoft Windows の LSASS におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Windows の LSASS には、RPC を利用した関数呼び出しのログを記録する際に、適切なチェックを行わない脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0533 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000118.html | 2004-04-13 | 2007-04-01 | View |
Page 253 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 1261, ending on 1265