JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2004-000065 | Sun Solaris の uucp におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Sun Solaris に含まれる uucp には、複数の箇所において、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-1359 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000065.html | 2004-03-04 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000066 | HTTP レスポンスにおける改行コード (CR/LF) の扱いが不適切なためヘッダが分割可能な脆弱性 | 複数の HTTP サーバには、(1) HTTP リクエスト中の改行コード (CR/LF) の扱いが不適切なため、サーバのレスポンス中でヘッダを分割できてしまう脆弱性、(2) 一定の条件下において最初のリクエストに含まれる分割されたヘッダの後半部分を、二番目のリクエストへの応答として認識してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0175 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000066.html | 2004-03-04 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000067 | ntpd の時刻同期における整数オーバーフローの脆弱性 | ntpd には、クライアントとの時刻の差が 34 年より大きい状態でクライアントが時刻同期のリクエストを行うと、ntpd が整数オーバーフローを発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0657 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000067.html | 2004-03-05 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000068 | nfs-utils の rpc.mountd におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | nfs-utils の rpc.mountd には、support/export/hostname.c 内にある、IP アドレスからホスト名を解決する get_reliable_hostbyaddr() 関数の不備のため、NFS クライアントからマウントリクエストを受信した際に DNS における正引きと逆引きの結果が一致しなかった場合、rpc.mountd がクラッシュする脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0154 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000068.html | 2004-03-06 | 2007-06-22 | View |
JVNDB-2004-000069 | Apache HTTP Server の mod_access モジュールにおけるアクセス制限を回避される脆弱性 | Apache HTTP Server に含まれている mod_access には、 Allow/Deny ディレクティブでネットマスクを省略して IP アドレスを指定した場合、ディレクティブで指定したルールを適切に適用しない脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0993 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000069.html | 2004-03-07 | 2007-04-01 | View |
Page 244 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 1216, ending on 1220