JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2004-000051  Metamail のメールヘッダの取り扱いにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  Metamail には、(1) メールヘッダ中に異常に長いエンコードされた非 ASCII 文字を含むメールを取り扱うと、PrintHeader() 関数に、(2) splitmail コマンドで Subject ヘッダが異常に長いメールを取り扱うと、ShareThisHeader() 関数に、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0105 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000051.html  2004-02-18  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000052  Microsoft Windows の NtSystemDebugControl() 関数における任意のコードを実行される脆弱性  Microsoft Windows の NtSystemDebugControl() 関数には、IA32_SYSENTER_EIP MSR を不適切に変更することで、SYSENTER 命令を実行した際、ring0 権限でコードを実行可能な脆弱性が存在します。  CVE-2004-2339 7.2  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000052.html  2004-02-18  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000053  Oracle Database Server の SQL 構文の呼出しによるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Oracle Database Server には、特定のSQL構文を呼び出した場合にセッションハイジャックが行われる、あるいはサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。この脆弱性の詳細は不明です。  CVE-2004-2345 4.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000053.html  2004-02-18  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000054  XFree86 の GLX 拡張モジュールおよび DRI モジュールにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  ------------  CVE-2004-0093 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000054.html  2004-02-19  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000055  XFree86 の GLX 拡張モジュールおよび DRI モジュールにおける整数オーバーフローの脆弱性  ------------  CVE-2004-0094 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000055.html  2004-02-19  2007-04-01  View

Page 241 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 1201, ending on 1205

Actions