JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-004361 | Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェアの Unicast Reverse Path Forwarding の実装における uRPF の検証を回避される脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliance (ASA) ソフトウェアの Unicast Reverse Path Forwarding (uRPF) の実装は、IP アドレスが内部インターフェースに属すが同時に ASA ルーティングテーブルにも存在するというケースにおいて誤った処理をするため、uRPF の検証を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-4321 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-004361.html | 2015-08-12 | 2015-08-25 | View |
JVNDB-2013-004829 | Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェアの VPN 認証機能におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliance (ASA) ソフトウェアの VPN 認証機能には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-5544 | 5.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-004829.html | 2013-10-22 | 2013-10-23 | View |
JVNDB-2013-006614 | Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェアの WebVPN CIFS の実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliance (ASA) ソフトウェアの WebVPN CIFS の実装には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-6691 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-006614.html | 2013-11-07 | 2014-07-16 | View |
JVNDB-2014-002975 | Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェアの WebVPN ポータルにおける重要な情報を取得される脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliance (ASA) ソフトウェアの WebVPN ポータルには、重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-2151 | 4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-002975.html | 2014-06-17 | 2014-06-20 | View |
JVNDB-2014-007302 | Cisco Adaptive Security Appliance ソフトウェアの WebVPN ポータルのログインページにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliance (ASA) ソフトウェアの WebVPN ポータルのログインページには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2014-8012 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007302.html | 2014-12-18 | 2014-12-22 | View |
Page 2307 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 11531, ending on 11535