JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2009-004010 | Cisco ASA 5580 シリーズにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) 5580 シリーズには、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-4917 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-004010.html | 2009-04-06 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2007-000113 | Fetchmail の TLS 暗号化未使用によるパスワード漏洩の脆弱性 | fetchmail には、特定の状況下において TLS 暗号化の使用を強制しないため、パスワードを平文で送信してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5867 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000113.html | 2007-01-31 | 2007-05-15 | View |
JVNDB-2007-004239 | Windows 用の Motorola Timbuktu Pro におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 | Windows 用の Motorola Timbuktu Pro は、(1) Send および (2) Exchange サービスに不備があるため、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4220 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-004239.html | 2007-08-28 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2016-005121 | Johnson & Johnson Animas OneTouch Ping デバイスにおけるメータになりすまされる脆弱性 | Johnson & Johnson Animas OneTouch Ping デバイスは、乱数を適切に生成しないため、メータになりすまされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-5085 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-005121.html | 2016-10-04 | 2016-10-11 | View |
JVNDB-2015-004532 | Cisco ASR 1000 デバイス上で稼動する Cisco IOS XE におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco ASR 1000 デバイス上で稼動する Cisco IOS XE には、NAT アプリケーションレイヤゲートウェイが使用されている場合、サービス運用妨害 (エンベデッドサービスプロセッサのクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-6271 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-004532.html | 2015-08-27 | 2015-09-02 | View |
Page 1691 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 8451, ending on 8455