JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2009-004932 | IBM WebSphere MQ のサーバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | IBM WebSphere MQ のサーバには、サービス運用妨害 (トラップ) 状態となるなどの脆弱性が存在します。 | CVE-2009-3161 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-004932.html | 2009-09-10 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2015-002382 | Cisco ASR 9000 デバイス上で稼働する Cisco IOS XR におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco ASR 9000 デバイス上で稼働する Cisco IOS XR は、uRPF、PBR、QoS、または ACL が設定されている場合、ブリッジグループ仮想インターフェイス (BVI) トラフィックを適切に処理しないため、サービス運用妨害 (チップおよびカードのハングおよびリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0695 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002382.html | 2015-04-15 | 2015-04-21 | View |
JVNDB-2014-001825 | Cisco IOS および IOS XE におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS および IOS XE には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-2106 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-001825.html | 2014-03-26 | 2014-03-31 | View |
JVNDB-2011-001109 | Cisco Adaptive Security Appliances デバイスにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Adaptive Security Appliances (ASA) デバイスには、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-4691 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-001109.html | 2011-01-07 | 2011-02-23 | View |
JVNDB-2011-003158 | Cisco Unified Communications Manager および Cisco Intercompany Media Engine における脆弱性 | Cisco Unified Communications Manager および Cisco Intercompany Media Engine の Service Advertisement Framework (SAF) には、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-2563 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-003158.html | 2011-08-24 | 2011-12-01 | View |
Page 1550 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 7746, ending on 7750