JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-004591 | Wireshark の IPMI トレースディセクタの epan/dissectors/packet-ipmi-trace.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Wireshark の IPMI トレースディセクタの epan/dissectors/packet-ipmi-trace.c は、文字列が定数であるかどうかを適切に考慮しないため、サービス運用妨害 (解放済みメモリの使用 (use-after-free) およびアプリケーションクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-7180 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004591.html | 2016-09-08 | 2016-09-12 | View |
JVNDB-2015-006644 | Wireshark の IPMI ディセクタの epan/dissectors/packet-ipmi.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Wireshark の IPMI ディセクタ (解析機能) の epan/dissectors/packet-ipmi.c の ipmi_fmt_udpport 関数は、パケットスコープへのアクセスを適切に試行しないため、サービス運用妨害 (表明違反およびアプリケーションの終了) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-8739 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006644.html | 2015-12-29 | 2016-01-07 | View |
JVNDB-2009-002537 | Wireshark の Infiniband 解析部におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Wireshar の Infiniband 解析部には、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-2563 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002537.html | 2009-07-20 | 2010-05-20 | View |
JVNDB-2011-002745 | Wireshark の Infiniband 解析部におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Wireshark の Infiniband 解析部内にある epan/dissectors/packet-infiniband.c の dissect_infiniband_common 関数には、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンスおよびアプリケーションクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-4101 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-002745.html | 2011-11-01 | 2011-11-09 | View |
JVNDB-2013-001405 | Wireshark の IEEE 802.3 Slow Protocols 解析機能におけるサービス運用妨害 (無限ループ) の脆弱性 | Wireshark の IEEE 802.3 Slow Protocols 解析機能の epan/dissectors/packet-slowprotocols.c 内の dissect_oampdu_event_notification 関数は、特定の短い長さを適切に処理しないため、サービス運用妨害 (無限ループ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1572 | 2.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-001405.html | 2013-01-29 | 2013-04-09 | View |
Page 1379 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6891, ending on 6895