JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-1999-000006 | Sun Solaris の cancel コマンドにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Sun Solaris の Cancel コマンドには、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0410 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000006.html | 1999-03-05 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-1999-000005 | Microsoft IIS の ../.. を含むリクエストによるサービス運用妨害 (Dos) の脆弱性 | Microsoft IIS には、クライアントから URI に../.. を含むリクエストを受け取った場合、サービス運用妨害 (Dos) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0229 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000005.html | 1999-02-28 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-1999-000004 | Sun Solaris および SunOS の man/catman コマンドにおいて任意のファイルが上書き可能な脆弱性 | man はリファレンスマニュアルを画面上で表示させるためのコマンドであり、catman は入力されたファイルをフォーマットしてオンラインマニュアルを作成するコマンドです。Sun Solaris の man および catman コマンドには、任意のファイルを上書きされてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0370 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000004.html | 1999-02-19 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-1999-000003 | ProFTPD 及び wu-ftpd のパス処理の不備によるバッファオーバーフローの脆弱性 | ProFTPD 及び wu-ftpd には、非常に長いパスを 与えることにより、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0368 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000003.html | 1999-02-09 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-1999-000002 | Microsoft IIS の ExAir サンプルサイトにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Microsoft IIS には、ExAir サンプルサイトに設置される ASP ページの URL を直接指定したリクエストを受信した場合、CPU 使用率が 100% になってしまう脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0449 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000002.html | 1999-01-26 | 2007-04-01 | View |
Page 13765 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 68821, ending on 68825