JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2002-000010 | Oracle 製品の PL/SQL モジュールにおける管理画面へのアクセス認証が行われない脆弱性 | Oracle 製品が実装する Apache HTTP Server において、 PL/SQL モジュールが提供する管理用ページにアクセスする際の認証が行われていないことにより、PL/SQL アプリケーションへのアクセスや改ざん、もしくは正規ユーザがサービスを受けられない状態になる脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0561 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000010.html | 2002-01-10 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000011 | Microsoft IIS の デフォルト設定におけるログファイルが改ざんされる脆弱性 | Microsoft IIS のデフォルト設定には、ログファイルに付与されるパーミッションに 問題があるため、ログファイルを改ざんされてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2002-1694 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000011.html | 2002-01-10 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000007 | Linux Kernel の ICMP における確保済みメモリ領域内の情報漏洩の脆弱性 | Linux Kernel の Internet Control Message Protocol(ICMP) 実装の不備のため、TTL 超過メッセージを受け取った場合に、確保済みのメモリ領域の内容が漏洩する脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0046 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000007.html | 2002-01-09 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000004 | Red Hat Linux の groff におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Red Hat Linux の groff において、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0003 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000004.html | 2002-01-07 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000005 | Red Hat Linux の xchat における任意の IRC コマンドを実行される脆弱性 | Red Hat Linux の xchat において、 CTCP PING 操作コードの実装に不備があり、他のユーザへの成りすまし等が可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0006 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000005.html | 2002-01-07 | 2007-04-01 | View |
Page 13688 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 68436, ending on 68440