JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2004-000114 | Cisco IPSec VPNSM の不正な IKE パケットの処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Catalyst スイッチおよび Cisco ルータ上で動作する Cisco IOS 12.2 には、Cisco IPSec VPN Services Module (VPNSM) を使用している場合に Internet Key Exchange (IKE) パケットの処理が適切に行われない脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0710 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000114.html | 2004-04-08 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000371 | glibc の catchsegv スクリプトにおけるシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性 | ------------ | CVE-2004-0968 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000371.html | 2004-09-10 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000011 | Microsoft Outlook の V1 Exchange Server Security 証明書における情報漏洩の脆弱性 | Microsoft Outlook が Microsoft Exchange Key Management Service (KMS) から発行された V1 Exchange Server Security 証明書を HTML 形式のメッセージの暗号化を行うために選択している場合、本来暗号化されているべきメッセージが暗号化されない脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0007 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000011.html | 2003-01-22 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000267 | Microsoft Windows の RPCSS サービスにおける不正な RPC リクエストによるヒープオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Windows の RPCSS サービスには、Distributed Component Object Model (DCOM) オブジェクトのアクティブ化のための RPC リクエストに対するチェックを適切に | CVE-2003-0715 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000267.html | 2003-09-10 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2001-000027 | Linux kernel の x86 アーキテクチャにおけるカーネルメモリ内のデータを改ざんされる脆弱性 | ------------ | CVE-2001-1399 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000027.html | 2001-02-08 | 2007-04-01 | View |
Page 13248 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 66236, ending on 66240