JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2007-000170  Snort の DCE/RPC プロセッサにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  ネットワーク侵入検知・防御システム (IDS/IPS) である Snort の DCE/RPC プロセッサには、不正な SMB トラフィックの処理によりバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2006-5276 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000170.html  2007-02-20  2007-04-01  View
JVNDB-2006-000104  Microsoft PowerPoint の不適切な HTML のレンダリング処理による情報漏洩の脆弱性  Microsoft PowerPoint には、Internet Explorer より Web サイト上の PowerPoint プレゼンテーションを表示する際に HTML データのレンダリング処理が不適切である脆弱性が存在します。  CVE-2006-0004 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000104.html  2006-02-14  2007-04-01  View
JVNDB-2006-000360  HP-UX の mkdir コマンドにおける権限を取得される脆弱性  HP-UX の mkdir コマンドには、引数の取扱いが不適切であるため、特定のオプションを指定して実行した場合、意図したアクセス権限が付与されない脆弱性が存在します。  CVE-2006-3335 4.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000360.html  2006-06-28  2007-04-01  View
JVNDB-2006-000616  DonutP および UnDonut における確認ダイアログ表示に関する脆弱性  IE エンジンを使ったタブ型 Web ブラウザである DonutP およびその後継の UnDonut の古いバージョンでは、DonutP.API を実行する際にユーザへの確認を行ないません。このため、ユーザの気づかないうちにクロスサイトスクリプティングなどによる情報漏洩が発生する可能性があります。  4.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000616.html  2006-04-27  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000462  Linux Kernel の sys_get_thread_area() 関数における情報漏洩の脆弱性  ------------  CVE-2005-3276 2.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000462.html  2005-07-27  2007-04-01  View

Page 13245 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 66221, ending on 66225

Actions