JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2005-000827 | EMC Legato NetWorker の database service の認証機構に脆弱性 | EMC Legato NetWorker には、ネットワークバックアップなどに用いる情報を管理するデータベース機能が備わっており、データベースへのアクセスではトークンを用いた認証が行なわれています。 | CVE-2005-0358 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000827.html | 2005-08-18 | 2008-11-21 | View |
JVNDB-2005-000825 | EMC Legato NetWorker の portmapper にリモートからの要求を実行する脆弱性 | EMC Legato NetWorker の portmapper の実装 lgtomapper には、遠隔のホストから pmap_set() や pmap_unset() を実行できる脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0359 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000825.html | 2005-08-18 | 2008-11-21 | View |
JVNDB-2005-000406 | Microsoft Office や Visio の Log Sink Class ActiveX コントロールにおける任意のファイルが作製可能な脆弱性 | Microsoft Office や Visio などの SharePoint Portal Server クライアントソフトウェアに含まれている pkmcore.dll における Log Sink Class ActiveX コントロールの実装には、悪意あるファイルの作成を ActiveX コントロールを介して許してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0360 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000406.html | 2005-06-27 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000090 | HP-UX の BIND における複数の脆弱性 | HP-UX に同梱されている BIND には、 (1) 特定の状況下で named デーモンが開放したメモリを使い尽くしてしまい、name.c 内で異常終了する、 (2) 再帰的なクエリを処理すると task.c 内で異常終了する、 (3) セキュア DNS および named 制御ユーティリティ rndc が鍵を適切に生成しない、 (4) rndc stop コマンドに起因し競合する、脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0364 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000090.html | 2005-02-07 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000112 | KDE の dcopidlng スクリプトにおけるシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性 | KDE に同梱されている dcopidlng スクリプトには、セキュリティ上不適切な方法で一時ファイルを作成するために、シンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0365 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000112.html | 2005-02-14 | 2007-04-01 | View |
Page 1295 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6471, ending on 6475