JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-004282 | Linux Kernel 用の特定の QuIC Android パッチの drivers/staging/android/ashmem.c におけるアクセス制限を回避される脆弱性 | Linux Kernel 用の特定の Qualcomm Innovation Center (QuIC) Android パッチの drivers/staging/android/ashmem.c の is_ashmem_file 関数は、KGSL Linux Graphics Module のポインタ検証を誤って処理するため、アクセス制限を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-5340 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004282.html | 2016-07-28 | 2016-11-17 | View |
JVNDB-2016-004281 | MSM デバイスなどの製品用 QuIC Android コントリビューションで使用される Linux Kernel の MSM QDSP6 オーディオドライバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | MSM デバイスおよびその他の製品用 Qualcomm Innovation Center (QuIC) Android コントリビューションで使用される Linux Kernel の MSM QDSP6 オーディオドライバの sound/soc/msm/qdsp6v2/msm-audio-effects-q6-v2.c には、サービス運用妨害 (境界外書き込みおよびメモリ破損) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2065 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004281.html | 2016-06-06 | 2016-08-15 | View |
JVNDB-2016-004280 | MSM デバイスなどの製品用 QuIC Android コントリビューションで使用される Linux Kernel の MSM QDSP6 オーディオドライバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | MSM デバイスおよびその他の製品用 Qualcomm Innovation Center (QuIC) Android コントリビューションで使用される Linux Kernel の MSM QDSP6 オーディオドライバの sound/soc/msm/qdsp6v2/msm-audio-effects-q6-v2.c には、サービス運用妨害 (バッファオーバーリード) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2064 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004280.html | 2016-06-06 | 2016-08-15 | View |
JVNDB-2016-004279 | MSM デバイスなどの製品用 QuIC Android コントリビューションで使用される Linux Kernel の MSM Thermal ドライバにおけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | MSM デバイスおよびその他の製品用 Qualcomm Innovation Center (QuIC) Android コントリビューションで使用される Linux Kernel の MSM Thermalドライバの drivers/thermal/supply_lm_core.c の supply_lm_input_write 関数には、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2063 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004279.html | 2016-06-06 | 2016-08-15 | View |
JVNDB-2016-004278 | Nexus 5 および 7 (2013) デバイス上で稼動する Android で使用される ARM プラットフォームの Linux Kernel における権限を取得される脆弱性 | Nexus 5 および 7 (2013) デバイス上で稼動する Android で使用される ARM プラットフォームの Linux Kernel の arch/arm/mm/dma-mapping.c は、実行可能な DMA マッピングを制限しないため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-9888 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004278.html | 2016-08-01 | 2016-08-15 | View |
Page 1278 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6386, ending on 6390