JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2009-001560  Cisco IOS の TCP パケットの処理に関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、TCP パケットの処理に不備が存在するため、以下のいずれかの機能が有効である際に、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2009-0629 5.4  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001560.html  2009-03-25  2009-07-03  View
JVNDB-2009-001561  Cisco IOS の UDP パケットの処理に関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、UDP パケットの処理に不備が存在するため、以下のいずれかの機能が有効である際に、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2009-0631 7.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001561.html  2009-03-25  2009-07-03  View
JVNDB-2009-001564  IBM DB2 におけるパスワード認証を回避される脆弱性  IBM DB2 の Common Code Infrastructure コンポーネントには、LDAP セキュリティおよび匿名バインドを使用している場合に、パスワード認証を回避される脆弱性が存在します。  CVE-2009-1905 2.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001564.html  2009-06-03  2009-07-06  View
JVNDB-2009-001565  IBM DB2 におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  IBM DB2 の DRDA Services コンポーネントには、APPID 文字列内の Correlation Token において IPv6 アドレスの処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2009-1906 4.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001565.html  2009-06-03  2009-07-06  View
JVNDB-2009-001274  複数の Mozilla 製品の view-source: URI 実装における同一生成元ポリシーを回避される脆弱性  複数の Mozilla 製品の view-source: URI 実装には、同一生成元ポリシーを正しく実行しないため、(1) bypass crossdomain.xml の制限を回避され、任意の Web サイトへ接続される、(2) Local Shared Objects を読まれる、作成される、改ざんされる、(3)コンテンツの描写制限を回避される脆弱性が存在します。  CVE-2009-1307 6.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001274.html  2009-04-21  2009-07-07  View

Page 1272 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6356, ending on 6360

Actions