JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2011-004817 | Citrix Access Gateway Enterprise の nsepa.ocx の NSEPA.NsepaCtrl.1 ActiveX コントロールにおける任意のコードを実行される脆弱性 | Citrix Access Gateway Enterprise のnsepa.ocx の NSEPA.NsepaCtrl.1 ActiveX コントロールは、証明書の署名ではなく件名をチェックすることで署名付き DLL を検証するため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2011-2883 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-004817.html | 2011-07-21 | 2012-03-27 | View |
JVNDB-2010-001123 | OpenOffice.org の GIFLZWDecompressor::GIFLZWDecompressor 関数におけるヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | OpenOffice.org の GIFLZWDecompressor::GIFLZWDecompressor 関数には、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-2950 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001123.html | 2010-02-12 | 2010-03-05 | View |
JVNDB-2010-001379 | Microsoft Windows の MPEG Layer-3 オーディオコーデックにおけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Windows の MPEG Layer-3 オーディオコーデックには、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0480 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001379.html | 2010-04-13 | 2010-05-10 | View |
JVNDB-2010-001635 | Adobe Flash Player および Adobe AIR における任意のコードを実行される脆弱性 | Adobe Flash Player および Adobe AIR には、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2180 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001635.html | 2010-06-10 | 2010-11-30 | View |
JVNDB-2010-002147 | Windows 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat における任意のコードを実行される脆弱性 | Windows 上で稼働する Adobe Reader および Acrobat の ActiveX には、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2888 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-002147.html | 2010-10-05 | 2010-10-20 | View |
Page 95 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 471, ending on 475