JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-000753 | KDE の Konqueror における user/password に関する URL を偽装される脆弱性 | KDE の Konqueror には、user/password 部分に大量の空白文字を含む http URI の処理に不備があり、アドレスバーの URL を偽装される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4225 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000753.html | 2007-08-08 | 2007-10-18 | View |
JVNDB-2006-000319 | Mozilla 製品における複数のメモリ破壊によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Mozilla 製品には、ネストされた option 要素の処理、DOMNodeRemoved イベントの処理、Content-implemented tree views に関連する処理、BoxObjects に関連する処理、XBL の実装における処理、iframe が自身を削除する処理において、メモリ破壊の脆弱性が存在します。 | CVE-2006-2779 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000319.html | 2006-06-01 | 2007-10-19 | View |
JVNDB-2006-000320 | Mozilla 製品の tagify() 関数における整数オーバーフローの脆弱性 | Mozilla 製品には、jsstr.c の tagify() 関数において、整数オーバーフローが発生する問題が存在します。 | CVE-2006-2780 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000320.html | 2006-06-01 | 2007-10-19 | View |
JVNDB-2006-000105 | Microsoft Windows の WMP プラグインコンポーネントにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Windows に含まれる WMP プラグインコンポーネントには、Web ページに記述された EMBED 要素の src 属性に対する境界チェックが適切に行われないため、過度に長い src 属性を処理した場合にバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2006-0005 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000105.html | 2006-02-14 | 2007-10-19 | View |
JVNDB-2007-000755 | Microsoft Windows の Kodak Image Viewer における任意のコードを実行される脆弱性 | Microsoft Windows における Kodak Image Viewer には、画像ファイルの取り扱いに不備があり、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-2217 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000755.html | 2007-10-09 | 2007-10-19 | View |
Page 776 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 3876, ending on 3880