JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2001-000160 | Microsoft Internet Explorer における Desktop/Download ダイアログが偽装される脆弱性 | Microsoft Internet Explorer において、JavaScript の window.createPopup() や popup.show() 関数を不正に利用された場合に、ポップアップウィンドウでデスクトップやダウンロードダイアログの表示を偽装される脆弱性が存在します。 | CVE-2001-1410 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000160.html | 2001-10-21 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2001-000161 | Sun Solaris の in.fingerd における情報漏洩の脆弱性 | Sun Solaris の in.fingerd デーモンにおいて、特定の finger リクエストを受け取った場合に、ユーザの一覧を表示してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2001-1503 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000161.html | 2001-10-22 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2001-000162 | Red hat Linux の webalizer におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Red hat Linux の webalizer において、ホスト名やキーワードに悪意のあるタグが挿入されていると、悪意のあるコードの実行を許可してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0835 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000162.html | 2001-10-23 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2001-000163 | Red Hat Linux の htdig におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Red Hat Linux において、htdig を利用してドキュメント検索を行う際に、 -c というオプションをつけた場合に、任意のコンフィグファイルをターゲットホストに読み込ませる脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0834 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000163.html | 2001-10-24 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2001-000164 | Red Hat Linux の Syncookies における Syn Flood の脆弱性 | Syncookies において、対象となるホストに高速かつ大量に接続要求を送信された場合に、有効な cookie が偽造可能となることにより、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0851 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000164.html | 2001-10-26 | 2007-04-01 | View |
Page 73 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 361, ending on 365